20230128 大府東戦を終えて

2023年初めての投稿が誠に残念な結果についてになってしまって申し訳ない気持ちですが、やはり慢心があったと思います。
 
選手にも話をしました。スタッフにもしました。何も彼らのせいにしようとする意味ではありません。
 
自分も含めてどこかに勝って当たり前のような雰囲気があったことにも反省をしますが、それは試合の内容というよりは、試合に向けての準備の不完全さにあったように思います。
 
選手交替用紙がベンチに無かったり、試合の使用球ではないボールを準備していたり、Player!の更新ができていなかったり。
 
どこか試合に対する気持ちが足りなかったように思います。
 
それも新人戦で良かったという結論にもっていけるようにここからチームの抜本的な改革をしていきます。
 
奇しくも、2月1日より人工芝の張り替えのため、今までより2ヶ月弱不自由を強いられます。その期間にどれだけ環境に文句を言わずにトレーニングに向き合えるか、出ているメンバーだけでなく、チーム全員で努力できるか、スタッフもそれぞれが責任感を持ってスケールアップできるか、様々な課題を突きつけられたと思います。
 
チームとしても10年以上ぶりの、県大会一回戦敗退を契機に、変わるきっかけを与えてもらったと思います。