5.18 香川銀行戦MVP

昨年10月から始まった長いシーズンもあっという間に最終戦を迎えました。
戦いの場はホーム沖縄市🌺
相手は昨シーズンの最終戦の相手でもあった香川銀行🐧
1年前には勝利した相手ですが今シーズンに入ってからは社会人大会、リーグの一巡目ともに大差で敗れており、あまり良いイメージではないというのが正直なところでした。
 
しかし、最後の試合を必ず勝って終わろうと声を掛け合い、ホームで応援してくださる皆さまの前で情けない姿をみせまいと気合いを入れて試合に臨みました。
 
 
試合開始すぐ相手のキーマン、若くして日本代表選手でもある岡田選手に真ん中からの得点を許してしまいますが、すぐに地元沖縄市出身の若きエース喜納選手が得意の豪快なミドルシュートで応戦。
試合の立ち上がりが苦手な部分もありますが、この試合はそこをクリア。
喜納、大島、竹内、朴らBP陣が前を狙い続けます。
 
 
 
一進一退の攻防の中、安定したキーピングで連続失点をさせない田口選手のセービング、それに応えるように攻撃陣の攻める姿勢も強く前を狙っていました。
 
 
しかし相手も負けたくない気持ちは同じ。こちらのミスは必ず得意の逆速攻で得点に繋げてきます。
いつもなら流れの悪い時間を切れず、ズルズルと離されてしまうことが多いですが、
今回の試合はセットDFが本当に安定していました。
真ん中に入る、長谷川、中山選手、その隣の喜納、朴選手らが1試合通して運動量のある気迫のこもったDFで相手にプレッシャーをかけ続けました。
 
 
その分、相手のシュートも甘いコースになったり余裕がない状態で打たせることができたので、田口、桑原のセーブ率も合わせて50%と非常に高い確率で阻止する事が出来ました。
 
 
そしてプレータイムは短い中でもきっちり結果を残した當山選手、松岡選手。
 
 
7mTの悪い流れを断ち切って2本決めきった杉本選手。
 
 
チーム1の出だしの速さで流れを作った井上選手。
 
 
ベンチメンバーも含め、勝つために全員が長所と結果を出せたことがこの大切な一勝に繋がったと思います。
それぞれが色々な想い、悩みもありながら戦ってきたシーズンでした。
試合後の選手の涙、表情にそれがはっきりと現れていたと思います。
勝利できて本当に良かったなぁと思う瞬間でした。
 
 
ホームで皆さんと一緒に勝ち切れたこの経験を必ず来シーズンに繋げていきます🔥
長いシーズンでしたが、いつもどんな時も笑顔で温かく支えて下さり、本当にありがとうございました。
まだまだ弱いチームなので、皆さまの支えがなければ戦っていけないようなチームです。
少し休憩して次のシーズンへ向けて進んでいくので今後とも変わらず、背中を押してくれたら嬉しいです。がんばれます!
 
私たちも少しでも元気や笑顔を届けられるように、太陽になれるように進んでいきます!
本当にありがとうございました!
 
最後に今回の“アプリでみんなが選ぶ!MVP”は‥
#18 田口 舞 選手です👏👑✨
(またまた選んで頂き、ありがとうございます😭)
インタビュー動画をご覧下さい⬇️
 
 
いつもこのページを読んでくださってありがとうございました😊
日によってボリュームが多かったり、少なかったり、読みにくい部分もあったかと思います。
少しでも私たちのことを身近に感じて頂けていたら幸いです。
これからもSNS等で発信をしていきます。
もしお気づきの点などありましたら、DMなどでメッセージを送って下さい。
ファンの皆さまと一緒により良い発信をしていけたらと思っています。
 
今シーズンありがとうございました🙌
また来季、お会いしましょう🌺😁👍
#18 田口 舞