Pick Up 1.13 vs熊本ビューストピンディーズ

今年最初のホーム戦🔥
会場は沖縄市体育館🌺むかえるのは昨年末の日本選手権、大差で敗戦した熊本ビューストピンディーズとの再戦となりました🦌

日本選手権では攻撃面で上手くいかないことが多く、そこから逆速攻を許してしまい苦しい試合展開になってしまいました💦
そこを改善するためにオフェンス練習を多くし、とにかくシュートで終わること、戻りの徹底を意識しながら試合に臨みました🔥

前半立ち上がり、久しぶりの先発起用となった中山選手を中心に運動量のあるディフェンスを展開、GK田口の好セーブもあり良い形で試合を運びます👏
攻撃では本来のポジションではない喜納選手がウイングの位置から連続で得点。
相手GKの弱点を上手くついていきます👍️
しかし、自分たちのミスから相手の速攻につなげられ、なかなか点差を開くことができません。
ここで一度タイムアウトをとり、流れを引き寄せたいところで、来年度内定選手の西田、濵口選手がコートへ✨

そして2人は早速、起用に応えます。
濵口選手は高い身長を活かしたポストで、
西田選手はフットワークと読みの良さを活かしたディフェンスでチームに貢献。
しっかりと流れを渡さず、ついていきます‼️

前半残り10分、一進一退の攻防が続く中、
熊本はこちらの攻撃の緩みを見逃さず、速攻で得点を重ね、前半残り2分のところで4点差まで広げられてしまいます🥺
その後、身体を張ったカットインでゴールをねじ込んだ竹内選手の得点もあり、なんとか逆転が狙える3点差で前半を終える事ができました。

後半、スタートでコートに立ったのはスピードにのったプレーで調子を上げている前屋敷選手🐲
前節に続き少ないプレータイムでも持ち味であるカットインで得点をあげます👏

しかしここからの展開が本当に良くなかった。
相手の強い当たり、フォローの速い守りになかなか得点チャンスを作り出すことができず、シュートも甘くなり逆速攻で5連続失点。
前回負けた時と同じような展開にしてしまいます。
その後は7人攻撃を仕掛け、何とかシュートで終われるよう工夫を凝らします。

しかし点差を埋めることはできず、更に点差をジワジワと離され最終的には11点差での敗戦となりました。
前回の対戦から敗因が変わらなかったのは大きな反省点です💦
スピード、パワーで劣る相手でもゲームには勝っていかないといけません。
メンタル面のようにすぐに変われる部分もたくさんありますし、フィジカル面のようにコツコツ力をつけていかなければいけない部分もあります。

新加入選手もしっかりと戦力になってくれましたし、まだこれから良くなっていける要素がチームにはたくさんあるので、しっかりと課題に向き合って日々のトレーニングに励みたいと思います💪🔥

そして、今日は今年最初のホーム戦ということで試合後に特別企画【新春ラティーダおみくじ🎯】‼️
を開催させて頂きました✨
昨年も行った企画で、選手が考え今回は長谷川、大樋、山路選手が中心となって開催してくれました😊🙌
ワクワクして楽しんで頂けていたら幸いです👍
今後のホーム戦企画もお楽しみに!

最後に、本日のPickUp選手のインタビューをお届けします🎤
本日は地元沖縄市で強い気持ちをもってシュートを狙い続けた喜納選手です👏
(本人は自分じゃないほうが良くないですか…💦と言っていましたが、チーム最多得点をとってくれたからだよと伝え、インタビューにしっかり応えてくれました。)

本日も温かい応援、本当にありがとうございました🙌
1つでも多く勝利をあげられるよう、戦っていきます🔥‼️
ここまで読んでいただき、ありがとうございました😌
また次戦お会いしましょう!
#18 田口 舞