20221203日本福祉大付属高戦を終えて
18節、名古屋高校としては17節を終える事ができました。
これには保護者の支えが無ければ実現しません。この場を借りて感謝申し上げます。
併せてスタッフへの感謝もです。特にリーグ戦では、アシスタントレフリーをスタッフや、顧問がやらなければ試合は成立しません。その力があっての事を私もですが、皆さんで感謝したいと思います。
相手は残留に向けて必死に戦ってきました。こちらは2位が確定しています。この差は本当に埋め難い試合になりました。
やる気が無いわけではないが、怪我もできない試合でもある。どこか中途半端な形になってしまった。
試合の内容としては、やはり東海プリンス参入戦のための戦術を試す最後の試合になりました。しかし撮影されていた可能性も考えると全てを見せるわけにもいかない。特にセットプレーはお互い腹の探り合いの部分があるので、やらずに取っておいたのも事実です。
特にディフェンス部分はこれまでと違う方法で臨むことになります。間に合うかどうかギリギリの所ですが、やれることを増やすことはサッカー人生を考えるならば正解だと思っています。
さあ、高2は修学旅行、高1はテスト、高3は入試…バタバタしていますが、週の後半に向けてなんとかまとめてやり切りたいと思います。
名古屋高校としての明るい未来にするために今週はみんなで頑張りましょう。
試合に出ない選手もみんなで週末は応援に行きます。保護者の方、OBは是非遠くから応援よろしくお願いします。ベオカメラにてライブ中継します。ベオライブというアプリをダウンロードしてください。