【ジュニア】第20回レオレオサンクスフェスタ

今年も小針レオレオさんにお誘いいただき、「第20回レオレオサンクスフェスタ」に参加させていただきました。
4年生から6年生まで14名で参加し、今大会は「全員で試合を戦い、個々それぞれがチャンスを掴む」ことを念頭に置いて臨みました。
そして、メンバー、ポジションを固定せず、いろいろな可能性を探りながらの試合となりました。
 
予選ブロック
1試合目
⚫ 0-1 vs 南万代
一進一退の攻防の中、チャンスを決めきれず、逆に一瞬の隙を突かれ、惜しくも敗れました。
 
2試合目
⚫ 0-2 vs 小針
シュートチャンスを作るもバーに嫌われる。
攻撃の時間が増えるも得点することができず敗れる。
 
3試合目
⚫ 0-3 vs 水原
2試合を通して課題となった得点力。積極的にゴールを狙う。
前線からプレスをかけ、高い位置でのボール奪取を狙うが、逆に裏の空いたスペースを使われ3失点。
 
《予選結果》 4位
順位トーナメント(4位トーナメント)
1回戦 ⚫ 1-4 vsパストゥーディオ新潟
相手の個のスピードに対応できず、前半で3失点。
後半は相手がメンバーを変え、フリーダムの攻撃の時間が増えるも1点しか取り返せず試合終了。
 
15位決定戦 ◯ 7-0 vsTOWA
今大会最終戦。相手は4,5年生のため、フリーダムが主導権を握りゲームを進める。
後半は相手の足が完全に止まり、得点を重ねることができました。
 
今大会は試合ごとに活躍した選手から試合の感想をもらいました。
1日を通して決定機を決めきる得点力が課題となりました。
これまでより、チャンスを作ることができるようになってきているので、あとはシュートを正確に枠の中、GKのいないところに蹴れるように練習を重ねていきたいです。
 
これから暑い中での試合が続きます。
熱中症に十分注意しながら、少しでも成長できるよう様々なことにチャレンジしていきたいと思います。
 
佐藤