Pick Up 5.4 vs北國ハニービー石川🐝

前節は首位鹿児島に勝利し、2連勝と勢いに乗る中、ホームに迎えたのは創部以来勝利したことのない、北國ハニービー石川🐝
プレーオフへの望みが完全になくなったわけではない状況で残り4試合。
一つでも多くの勝利を挙げるべく、戦いに挑みました🔥



立ち上がりどちらも守備が固く、激しい守りあいの中、先制点を挙げたのは北國。
こちらも負けじとスタート起用に応える形で上地選手が得点を挙げると濵口選手の高さを活かしたポストシュートや大島選手の鋭いサイドシュートで加点👍️
お互い点の取り合いになりますがしっかりとついていきます。
前半8分にはGK田口が相手のサイドシュートを顔面でセーブ!
相手が1人退場となったチャンスをしっかりと活かし、竹内選手、濵口選手が連続得点👍

ディフェンスでも変わって入ったGK桑原選手が味方と連携した守りで確実にシュートをセーブ🙌
10分過ぎた辺りで7−4と3点リードまで広げます。
しかしここから大きく離すことができず、ジワジワと点差を縮められてしまいます💦
日本代表選手を多く擁する北國は強烈なバックプレーヤー陣とポストの連携が上手く、いろいろなポジションから加点。
20分には喜納選手の退場をきっかけに3連続失点。攻撃でシュートまでいけず、連続でエンプティーゴールを決められ、劣勢になった隙を確実についてきます。
退場があけて喜納選手が戻り、6人でさぁここから!というタイミングでまたしても喜納選手が退場💦
やはり女王北國。徹底的にエースの喜納選手を狙って1:1を仕掛けてきます。
前半残り5分。
こちらの攻撃でミスが続き、相手に得意な速攻を決められ、ディフェンスでも真ん中のゾーンでやられないというルールも徹底できず、3連続失点。5点差をつけられます。

なんとか上地選手の豪快なステップシュートで点を繋ぎますが、点差は埋めることができず13-18の5点差で前半を終えます。
ハーフタイムには失点が多いので、まずはこちらのミスをなくしシュートを打ち切って終わること、追いつく為に速攻を増やせるようにすることなどを確認。
ディフェンスでもサイドかアウトの角度のないところで打たせられるように徹底しようと話をしました🔥

後半の立ち上がり、7人攻撃からスタート。
これを喜納選手が得意のミドルシュートをしっかり決めます👏
しかし相手も左利きのエース石川選手のダイナミックなカットインですぐさま応戦。
ラティーダは引き続き7人攻撃を続けますが、シュートまで繋ぐことができません。
朴選手のハイコーナーのディスタンスシュートなどもあり得点を挙げますが、ミスも多くなり4連続失点。
この日最大の10点差まで開いてしまいます💦
しかし、相手の退場をきっかけに流れが変わり始め、この日入団後2回目のベンチ入りとなった新人東江選手が同期の西田選手からのパスを受け、エンプティーゴールを決め、リーグ初得点を挙げます✨💐👏

そこから3連続得点、GK田口のナイスセーブもあり流れを勢いづけます。
後半20分には5点差まで詰めることができ、なんとか追いつくべく、速攻を仕掛けていきます。
ここでも新しい力が躍動。
サイドからの素早い飛び出しで速攻が持ち味の三橋選手が起用に応え、狭い角度でも思い切り飛び込み得点を挙げます。

残り3分から一気に3点差まで詰めますが、相手もこちらのディフェンスの綻びを見逃さず、得点を挙げ、逃げ切り。
最大10点差あったところ、最後は3点差まで詰めることができましたが及ばず、29-32で敗戦となりました。
出だしは良かったものの、やはり自分たちのミスから崩れてしまうことや、相手の速攻への対応など後手に回ることも多く、なかなかチャンスをものにできません。
しかし、新人選手の活躍や得点が増えていることなど、良い面もありました。
次戦は絶対に負けられない1戦となるので、しっかり反省して中一日ですが、良い準備をして臨みたいと思います🔥

最後に本日のPickUp選手のインタビューをお届けします✨🎤
今回は小柄ながら巧みな動きで相手ディフェンスの裏をかき、シュートの決定率も上がって課題を克服しつつある、大樋選手です🔽
本日も温かい応戦ありがとうございました😊
今季も残り3試合‼️
1つでも多く勝てるようしっかり準備していきます!
#18 田口 舞
