Pick Up 4.6 vs大阪ラヴィッツ🐰

 
前節、その前と敗戦が続き、何とか連敗から抜け出したい今節。
アウェイの神戸で大阪ラヴィッツ🐰との一戦となりました👏
 
 
大阪ボールでスローオフ🔥
この日、会場に駆けつけて下さったお客様の人数は1,154人!!!
たくさんの拍手の中、試合が始まりました🙌
 
先制点はラティーダ🌺
朴選手がシュートを決めます👍️
 
その後は相手に2連続取られますが、こちらも2連続得点でお返し👍
 
ゴール裏が近いこともあり、攻守の切り替えが早く、序盤からハイペースの展開になります💨
 
前半13分までは拮抗した展開になりますが、ここから課題であるセットオフェンスで綻びが出始めます💦
自分たちのミスから1番警戒していた逆速攻になり、相手に4連続得点を許し6-9と3点差を広げられてしまいます。
 
タイムアウトを取り何とか流れを取り戻そうと試みますが、相手エースを止めることができず、なかなか点差を縮めることができません💦
 
序盤からのミスが痛手となり、前半最後まで流れを持ってくることができず、10-14の4点ビハインドで前半を折り返します。
 
ハーフタイムには、攻撃でのミス(特に速攻で最後までいくかどうかの判断ミス)を減らすこと。
相手の速攻を少なくし、こちらの速攻を増やせるようにすること。
ディフェンスでは当初の約束どおり、真ん中からのシュートをなくしてサイドシュートまでもっていくことなどを確認しました。
 
後半スタート、5点差にはしたくないところでしたが相手エースのミドルシュートで先制されてしまいます💦
 
攻撃では7人攻撃を仕掛けるもシュートを決めきることができず相手の速攻やセットディフェンスも後手に回り、4連続失点。11-19とこの日最大の8点差がつきます。
 
しかしここからGK廣田選手のナイスセーブから得意の素早いスロー出しで速攻への起点となり、こちらに勢いが出始めます⚡️
 
また後半途中から出場した前屋敷選手が相手ディフェンスの隙間を見逃さず、得意のカットインで得点を重ねます。
 
幾つかの要因が重なり、ラティーダらしい勢いが出始めると11分過ぎには3連続得点、16分過ぎには4連続得点と残り10分で最大8点差を3点差まで詰めることに成功👏
 
そして残り5分。
大島選手が身体を張ってバックプレーヤーの位置からシュートをねじ込むと、山路選手、濵口選手と3連続得点で遂に同点に!!🥹
 
残り30秒ラティーダボールでタイムアウト。
最後の攻撃。できれば得点、最低でも30秒使い切って同点にしたい最終場面‼️
 
そんな中、スカイのサインプレーで一発逆転を狙うも、決めきることができず残り15秒で大阪ボールに。
相手もタイムアウトを取り、7人攻撃で最後のワンプレー。
最後の最後まで粘りこちらのディフェンスが後手になったところで7mTを獲得!
 
キャプテン桑原選手がここで止めれば同点のワンスロー。
 
しかし、相手の若きエース喜田選手がプレッシャーのかかる中しっかりと腕を振り抜きゴールイン。
26-27の1点差での敗戦となりました。
 
プレーオフ進出の為にはどの試合も落とせない中、今回の敗戦は許されるものではありません。
 
序盤のミスの多さ、シュート確率、速攻の成功数と決定率などはずっとチームの課題にあるものです。
 
少しでもそれらが改善できるよう、チームとして取り組んでいきたいと思います。
 
 
最後に本日のPickUpプレーヤーのインタビューはベンチアウトの日が続いていたなか、
後半からの出場だけで見事チーム最多の4得点とアシストでチームに勢いをもたらしてくれた前屋敷選手です✨👏
 
 
 
次戦は沖縄でのホーム戦。
連敗を止め、ホームで勝利を皆さんに届けられるようトレーニングに取り組んでいきます。
 
本日もたくさんの応援ありがとうございました👏
また次戦お会いしましょう‼️
 
#18 田口 舞