20220917愛知FC戦を終えて
暫定ではありますが、首位のチームとの一戦に臨みました。
結果は勝ち点3を取り、非常に安堵をしています。
これで、勝ち点と得失点で2位となりました。あくまでも暫定です。
しかし、この暫定はいつまでも続く可能性があります。つまり、試合数を全チームが消化できるかは分かりません。
消化できない試合が一つでもあれば、勝負の行方は勝ち点率になります。
勝ち点を試合数で割る。出てきた数字が勝ち点率となります。
現在勝ち点率では、暫定的ではありますが、首位にいます。率で並んだ場合は、前期の直接対決の結果が優先されます。
あくまでもリーグ戦は最後の最後まで分かりません。昨年度も我々は痛い目を見ました。
プリンスリーグ昇格は長年の夢です。早く達成して次の夢は挑戦したいです。
今日の一戦は、よく勝ちを拾ったと思います。
よく耐えたとも言えます。
審判のジャッジも、前説とは大きく異なり、一つ一つでプレーが途切れる中で流れをもっていかれなかったことが評価できます。
そして我慢した結果、PKを獲得し先制しました。
その後後半には相手の決定機もありましたが、ポストに当たりゴールを与えませんでした。
その中で怪我で長期離脱していた選手が久しぶりにリーグ戦に戻ってきました。
なおかつ、2人でアシストと得点を上げてくれました。
2ー0はセーフティリードではない中で交代も全員使い切り終了のホイッスルを迎えました。