2025.03.02東海学園高校

今年のアウェイモデルは、名古屋高校初の、ブルーです。
アウェイユニフォームですが、開幕戦に合わせて、ホームで着用しています。
もちろん、モデルは山本隼大選手所属の、水戸ホーリーホックです。
そして、GKは白色。いい意味で目立って欲しいです。
 
ユニフォームには、先輩たちの活躍への敬意が込められています。
 
初戦はどんな大会でも難しいもの。更にポジションも、ジュニアユース時代とは異なることもあります。
 
その中でどう課題を見つけて、克服していくかが大切です。
 
立ち上がりお互いに固い入りとなりましたが、先に緩めたのが、名古屋でした。
不用意なバックパスを相手に奪われて失点をしてしまいました。
 
ただ、前半のうちに、得意のセットプレーで逆転したことは、本当に素晴らしいと思います。
 
後半は相手の足が止まることを想定していましたが、案の定の展開に。
 
ただ、決定的なシーンを決めきれず、試合を難しくしてしまいました。こちらは課題が残ります。
 
ただディフェンス陣が集中を切らすことなく、キャプテンを中心に守り抜く事ができました。
 
勝ち点3、開幕戦。
 
上々の船出となりました。
 
今シーズンから、公式アプリを運営する在校生が加わってくれました。
 
この機会に是非周りにも宣伝をお願いします!
 
Inside NAGOYAや、新チームインタビュー、MVPも展開していきます。
 
全て有料会員様限定コンテンツです。どうぞお楽しみください。